皆さまこんにちは!
結婚相談所アドボケイトみやちゃんです!
さて今回のコラムは
先日のできごと。その日は当社会員さんのお見合いの日でした。
当日の朝、会員さんから
「体調がよくないのでお見合いを延期したい」
と連絡がありました。私はすぐにお相手相談所に連絡をしました。
私「本日○○様とお見合い予定ですが、弊社の●●から体調不良との連絡がありました。申し訳ないのですが延期をお願いできませんか」
お相手相談所「キャンセル料が発生しますが」との第一声
私「体調不良ですよ?」
お相手相談所「それでもIBJのガイドラインではキャンセル料が発生することになっています」
私「では事務局に確認をしてご連絡します」
確かにお見合いの予定をキャンセルするとキャンセル料を支払わなければならないという規定が
IBJ(当社が加入している結婚相談所連盟)にはあります。
同時に「相互扶助の精神」という考えも記載されています。
お互いに思いやりをもって対応しましょうということですね。
体調不良によるキャンセルはこれにあたるであろうと私は勝手に思っていました。
お相手相談所からはすぐに、事務局への問い合わせ後で構わないという言葉とともに振込先がメールで届きました。
私は会員さんにキャンセル料が発生する旨を伝えました。
その上でお見合い相手の体調不良にキャンセル料を請求する方とお見合いをする気があるかどうかと尋ねました。
弊社会員さんは一晩考えた後、お見合いはしないと決めました。
IBJ事務局の回答は
「体調不良によるお見合いキャンセルについて
貴社会員様のご状況やお気持ちを思いますと、大変心苦しいのですが、お見合いの再調整の有無に関わらず、当日のキャンセル連絡の場合は、原則としてガイドラインに記載のキャンセル料は発生いたします。
一方で、お見合いを再調整してお会いする場合等にはキャンセル料を請求せずに再調整いただくなど、柔軟にご対応をいただけたらとも考えておりますので、会員様のご意向を踏まえて、お相手方とご相談をいただけましたら幸いでございます。」
私はすぐに振込手続きをしました。すると相手相談所から
「また別のご縁で宜しくお願いします」
ですと!
えっ!?再調整なし?
ちなみにこちらはお見合いを申し込まれた側です。
お見合いはとても大切で交際はここから始まります。
もちろん婚活カウンセラーは会員さんのチャンスを広げるため、活かすために動きます。
ただ、ここの相談所は会員さんのチャンスを潰す対応をしています。
こういう相談所もあるので皆さん気をつけましょう!
ただこれ残念ながらホームページを見てもわかりません(汗)
とりあえず…
みやちゃんはそんな対応しないので大丈夫です!
Mariage DOT→sのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。